【告知】お買い物マラソンクーポン配布のお知らせ 1月9日(土)20:00-
日頃は、弊社直販サイト・楽天市場店をご利用いただきありがとうございます。
1月9日(土)20:00~1月16日(土)01:59 まで1月前半度お買い物マラソンにて使えるクーポンをご用意させていただきました。
ご購入の際、楽天会員の方は楽天ポイントが付与されます。
また楽天ポイントを使用しての購入も可能となっております。
¥3,980円以上は送料無料(大型便除く)
Q Acoustics製品の予約販売も行っております。
▼詳しくは下記URL、ESFストア楽天市場店をご覧ください。
【楽天市場】音響機器、正規輸入代理店:ESFストア 楽天市場店[トップページ] (rakuten.co.jp)
また弊社直販サイトのメルマガ会員様向けに限定商品のご案内を不定期で行わさせていただいております。
お得に弊社取り扱い製品が買えるチャンスですので、未会員の方は直販サイトの会員登録をお勧めいたします。(会員登録等すべて無料です)
直販サイトはこちら
▼イースタンサウンドファクトリー直販ストア (esfactory.co.jp)
年末年始休業のお知らせ
平素より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社及び弊社の運営する直販ECサイト、楽天市場、amazon
では下記日程を休業とさせていただきます。
【休業期間】
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)
また各プラットフォームにおける年内の出荷対象となるご注文は以下の通りです。
Amazon: 12月28日 12:00まで
上記以降に確定しましたご注文につきましては2020年1月4日より順次発送いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
大雪にともなう一部地域でのお届け遅延、及び佐川急便利用の配送について
現在北日本や日本海側を中心とした大雪による交通規制等により、一部地域で荷物のお届けに遅れが生じております。
弊社が現在利用しております各輸送業者発表の対象地域は下記のとおりです。
弊社直販サイト及び、楽天市場、amazonにおいての配送にも影響が出る可能性がございます。
指定日にお届けできない事も考えられますので、予めご了承下さいますようお願いいたします。
詳しくは各輸送業者のウェブサイトをご確認ください。
また、佐川急便については繁忙期対応のため集荷予約制になっております。
したがいまして翌日の配送ができかねますので併せてご了承ください。
詳しくは下記URLをご参照下さい
https://www2.sagawa-exp.co.jp/information/detail/166/(佐川急便webサイト)
ヤマト運輸
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_201203.html
特に遅れが生じているお届け先地域:
北海道、秋田県(横手市・湯沢市)、岩手県(奥州市・一関市・北上市)、山形県(米沢市・村山市)、新潟県
佐川急便
https://www2.sagawa-exp.co.jp/information/detail/168/
お届けが遅延している荷物
新潟県の山側、東北地方の日本海側のエリア
【告知】12月19日(土)20:00~楽天大感謝祭xポイントアップのお知らせ
日頃は、弊社直販サイト・楽天市場店をご利用いただきありがとうございます。
明日12月19日(土)20:00~12/26(土)01:59まで弊社楽天市場店でご購入の際、楽天会員様限定で、全商品ポイント倍率が2倍になります。
また楽天ポイントを使用しての購入も可能となっております。
¥3,980円以上は送料無料!(大型便除く)
気になる商品や、購入を検討していた商品等ぜひこの機会にお買い求めください。
詳しくは下記URL、ESFストア楽天市場店をご覧ください。
【楽天市場】音響機器、正規輸入代理店:ESFストア 楽天市場店[トップページ] (rakuten.co.jp)
【イベント情報】12/25(金) 玉置浩二の新作「Chocolate cosmos」発売記念イベントがTOHOシネマズ日比谷・池袋にて開催!
12月25日(金)、玉置浩二の6年ぶりの新作アルバム「Chocolate cosmos」の発売記念イベントがTOHOシネマズ日比谷とTOHOシネマズ池袋にて開催されます。
去年11月に行われた、安全地帯の伝説のLIVE「安全地帯 IN 甲子園球場 さよならゲーム」が上映され、TOHOシネマズ日比谷では安全地帯(矢萩渉・六土開正・武沢侑昂)らがゲストとして登壇予定。
弊社がカスタムスピーカーを設計・導入させていただいた、TOHOシネマズ日比谷 スクリーン1プレミアムシアター(本会場・登壇あり)とTOHOシネマズ池袋スクリーン6 Wプレミアムシアター(中継)が会場として採用されています。
コンサートホールのようなプレミアムサウンドを導入させていただいた劇場で、安全地帯のこだわりぬいた極上のライブサウンドを体験していただくことが可能です。
ぜひこの機会にお楽しみください。
詳細な情報・チケット情報は下記URLをご覧ください。
【告知】12月度楽天スーパーSALE用クーポン配布のお知らせ
日頃は、弊社直販サイト・楽天市場店をご利用いただきありがとうございます。
本日20:00~12/11(金)01:59まで楽天スーパーSALEにて使えるクーポンをご用意させていただきました。
ご購入の際、楽天会員の方は楽天ポイントが付与されます。
また楽天ポイントを使用しての購入も可能となっております。
¥3,980円以上は送料無料(大型便除く)
詳しくは下記URL、ESFストア楽天市場店をご覧ください。
【楽天市場】音響機器、正規輸入代理店:ESFストア 楽天市場店[トップページ] (rakuten.co.jp)
【展覧会】坂本龍一:观音听时 | Ryuichi Sakamoto: seeing sound, hearing time
中国・北京東城区のM WOODS HUTONG にて坂本龍一氏による大規模インスタレーションが開催されます。
musikelectronic geithainを多数使用し、Dumb Typeの高谷史郎氏、Rhizomatiksの真鍋大度氏、NYを拠点に活動するアーティストデュオのZakkubalan、映画監督・美術家のアピチャッポン・ウィーラセタクン氏とコラボレーションした作品が多数展示されます。
音楽と芸術を融合し、その境界・そしてその可能性をさらに拡大し続ける坂本龍一氏。
革新的な芸術的実践を堪能していただけます。
musikelectronic geithain より、RL901K, RL904, RL906, ME100, Basis14K が使用されます。
追記(2020 12/04)
musikelectronic geithain 使用機材を追記いたしました。
会期情報
坂本龍一:观音听时 | Ryuichi Sakamoto: seeing sound, hearing time
【場所】中国・北京東城区・隆福寺街95号・钱粮胡同38号ビル3号 M WOODS HUTONG
【開催日時】2021年3月5日~2021年8月8日
▼詳しくは下記サイトをご覧ください。
https://www.mwoods.org/16378721(中国語)
https://www.mwoods.org/Ryuichi-Sakamoto-seeing-sound-hearing-time(英語)
【掲載情報】STEREO SOUND ONLINE - TOHOシネマズ立川立飛
弊社がメインスピーカー・サブウーハー・サラウンドシステムを設計・開発し、導入させていただいたTOHOシネマズ立川立飛のレポートが掲載されました。
今回は、スクリーン7(プレミアムシアター)・スクリーン5(轟音シアター)に導入させていただいたのに加えて、弊社が取り扱うmusik electronicgeithainのユーザーでもある、LOVE PSYCHEDELICOのNAOKIさんに音響監修に携わっていただきました。
詳しくは下記をご覧ください。
大阪ハイエンドオーディオショウ2020オンライン
大阪ハイエンドオーディオショウは今年で30周年を迎える、国内でも長い歴史のあるオーディオショウですが、
既にご承知の通り、残念ながら今年11月6日(金)から三日間開催予定であった
本ショウは、COVID-19感染拡散防止のため中止となりました。
しかしこのショウに出展を予定していた全23社は、毎年楽しみにされていたオーディオファンのみなさまに、
リアルショウに代わる有意義な情報のご提供ができないものかと検討を重ねた結果、
この度ここに、大阪ハイエンドオーディオショウの公式ホームページ上でのオンライン開催を行なうこととなりました。
このオンライン開催では、
出展各社による、ショウに展示される予定だった新製品の情報や、
メーカー関係者からのこのショウに寄せたスペシャルビデオメッセージ、そして展示店の情報など
様々な情報をご覧いただけます。 (※リアルタイムなコンテンツはございません)
以下の各社トピックスにアクセスしていただき、ごゆっくりお楽しみください。
2020.11.06
大阪ハイエンドオーディオショウ実行委員会/出展社23社
(以上オフィシャルサイトより転載)
弊社も大阪ハイエンドオーディオショウ2020オンラインに参加しております。是非オフィシャルサイトをご覧ください。
audiolab 8300A マニュアル改訂
audiolab 8300Aにおいてマニュアルを改訂いたしました。
改訂箇所は基本操作-2のモード選択についてです。下記URLからご確認をお願いいたします。
▼8300Aマニュアルはこちら
http://esfactory.co.jp/images/esfactory/products/audiolab/manual/8300A_201019_web.pdf