メニュー

NEWS - イースタンサウンドファクトリー

WHAT'S NEW新着情報

CONNECT2018 出展

カテゴリ: イベント情報 公開日:2018年04月20日(金)

connect2018 image

 

2018年4月25日(水)に名古屋ウィンクあいち5階小ホール1・2で開催されるプロオーディオ機器展『CONNECT2018』に出展いたします。

弊社はmusikelectronic geithain とVUEaudiotechnikのスピーカーを展示予定です。

 

皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

 

 

日時 平成30年4月25日(水)10時~20時(予定)
会場 ウィンクあいち5階小ホール1・2
弊社出展製品 musikelectronic geithain RL921K, RL904, RL906
  VUEaudiotechnik i-4.5

 

 

 

▼展示会の詳細は、CONNECT2018 公式ホームページをご覧ください。

http://www.connect-show.com/

【NEW】導入実績「株式会社タムコ」様

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年04月19日(木)

株式会社タムコ様 音響中継車 R-1の導入実績を追加しました。

導入実績ページからご覧ください。

 

雑誌掲載「HiVi」4月号

カテゴリ: メディア掲載情報 公開日:2018年03月20日(火)

11

 

2018年3月17日発売、月刊「HiVi」4月号にmusikelectronic geithain(ムジーク)の製品が紹介されました。 

巻頭のfrom writersコーナーで「使わないともったいない大推薦のアクティブスピーカー」というタイトルと共に、和田博巳さんがムジークの新製品RL921KとRL930Kを紹介してくださっています。

 

ぜひご覧ください。

 

雑誌掲載「PROSOUND」4月号

カテゴリ: メディア掲載情報 公開日:2018年03月19日(月)

ps204

2018年3月17日発売の「PROSOUND」 4月号 Vol.204にmusikelectronic geithain(以下ムジーク)のセールスマネージャーOlaf August(オラフ・オーガスト)氏のインタビューが掲載されました。

約10年ぶりの来日となる今回、新製品RL921KとRL930Kの新製品を紹介すると共に、これまで明かされる事の無かったムジーク創立についてや開発秘話など、計4ページにわたって掲載されています。

 

ぜひご覧ください。

プロ音響機器フェア in NAGOYA 2018 出展

カテゴリ: イベント情報 公開日:2018年03月07日(水)

イースタンサウンドファクトリーは3月12日(月)、13日(火)日本特殊陶業市民会館ビレッジホールにて開催される「プロ音響機器フェア in NAGOYA 2018」に出展いたします。

ESFは13日(火)13:00~13:30、musikelectronic geithainのSR用スピーカーTS56KSPとTT18Kのデモンストレーションを予定しています。

展示スペースでは、終日VUEaudiotechnikのコンパクトラインアレイスピーカーal-4と設備用スピーカーAUDICAを展示しております。

 

皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

 

 記

 

日時 3月12日(月) 15:00~19:00
  3月13日(火) 10:00~18:30 
会場  日本特殊陶業市民会館ビレッジホール

ESF試聴タイム  

13日(火) 13:00~13:30

試聴機種

 

musikelectronic geithain(ムジーク)

TS56KSP / TT18K

 

雑誌掲載「Stereo Sound」2018 SPRING

カテゴリ: メディア掲載情報 公開日:2018年02月28日(水)

2018年3月2日(金)発売のStereo Sound 2018 SPRINGに、ムジークエレクトロニクガイザインの新製品RL921Kが掲載されました。

オーディオ評論家 和田博巳さんによる試聴記事が2ページにわたり紹介されています。

 

ぜひご覧ください。

九州プロライティング&プロサウンドフェア出展

カテゴリ: イベント情報 公開日:2018年02月19日(月)

kyushu logo

 

イースタンサウンドファクトリーは、2月21日より福岡市民会館で行われる「九州プロライティング&プロサウンドフェア」に出展いたします。

VUEaudiotechnikのコンパクトラインアレイal-4、musikelectronic geithainより2016年に発表されたSRシリーズからTS56KSPをご試聴いただけます。

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

 

 

日時

 

2018年2月21日(水)、22日(木)

10:00~18:00

会場 福岡市民会館

試聴会タイムスケジュール 

 

21日 17:00~

VUEaudiotechnik al-4

 

22日 10:30~

musikelectronic geithain TS56KSP

以上

 

※イベントの詳細は九州プロライティング&プロサウンドフェア公式ページをご覧ください

雑誌掲載「PROSOUND」2月号

カテゴリ: メディア掲載情報 公開日:2018年01月18日(木)

prosound 2.2017

 

1月18日発売のPROSOUND2月号に弊社取扱製品が掲載されました。

 

P.24 Inter BEE 総力特集

ESFブース紹介

・musikelectronic geithain RL921K, RL930K
・VUE audiotechnik al-8

 

P.162 新製品ニュース

musikelectronic geithain RL921K, RL930K

 

 

Q Acoustics 3000シリーズ価格改定のお知らせ

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年01月09日(火)

qaco 3000 pricedown

 
2018年1月10日(水)より、英国Q Acoustics 3000シリーズ製品の価格改定(値下げ)を実施いたします。
さらに今回の価格改定と同時に、これまで国内のカラー展開に含まれていなかったグロスブラック、グロスホワイト色の取り扱いを開始いたします。
 
Q Acoustics製品は全国のオーディオショップ・家電量販店または弊社直販ストアにてお求めいただけます。
 ※3000シリーズの製品ページは只今準備中です。本国の製品ページはこちら
 
 
【価格改定日】2018年1月10日(水)
【対象製品】Q Acoustics 3000シリーズ(3010/3020/3050/3090C/アクセサリー類)
【改定価格】下記参照
 
型番 旧価格 新価格
3010シリーズ
3010(グレー) \39,900  \27,000 
3010 (ウォールナット) \39,900  \27,000 
3010 (グロスブラック)   \34,000 
3010 (グロスホワイト)   \34,000 
3020シリーズ  
3020(グレー) \51,900       \35,000 
3020(ウォールナット) \51,900  \35,000 
3020(グロスブラック)   \47,000 
3020(グロスホワイト)   \47,000 
3050シリーズ
3050(グレー) \135,000  \91,000 
3050(ウォールナット) \135,000  \91,000 
3050(グロスブラック)   \118,000 
3050(グロスホワイト)   \118,000 
3090シリーズ
3090C(グレー) \35,000  \24,000 
3090C(ウォールナット) \35,000  \24,000 
3090C(グロスブラック)   \29,500 
3090C(グロスホワイト)   \29,500 
アクセサリー
3000ST ブラック \33,900  \23,000 
3000ST ホワイト \33,900  \23,000 
3000WB \4,900  \4,500 

※すべて税抜表記

ノムラ無線 冬のオーディオ新製品大商談会

カテゴリ: イベント情報 公開日:2017年12月21日(木)

Nomura event 171221 

 

12月22日(金)~24日(日)の3日間、名古屋 ノムラ無線で開催される「冬のオーディオ新製品大商談会」に出展します。現在開催中のQ Acoustics Xmasキャンペーンに加え、さらに会場特別価格もご用意しております。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

 
 
【第21回 冬のオーディオ新製品大商談会】 
日時:  12月22日(金)  17:00~19:30
  23日(土)  10:00~19:00
  24日(日)  10:00~17:00
 
会場: 第一アメ横ビル4階 特設会場 (ESFブースは第一会場です)
 
展示ブランド:  musikelectronic geithain  RL921K
     ME25
  Q Acoustics

 Concept 40J

     Concept 20J
  QED  ケーブル各種
     

 

イベントの詳細はノムラ無線ホームページをご覧ください。

 
 

CONTACT